2018年10月25日

今年の見付宿たのしい文化展、10月27,28日開催!

第17回見付宿たのしい文化展



 明後日(10月27日(土))から2日間、磐田市の見付宿場通り周辺で、第17回見付宿たのしい文化展が開催されます。

 旧東海道見付宿のお寺やお宮、お店や公共施設を会場に、書画手工芸品などの展示販売や、落語、講談の口演や紙芝居、音楽の演奏などが繰り広げられます。(詳しくはパンフレット(PDF)をご覧ください。)
  • 「こども広場」:射的、紙粘土でしっぺい作り、ボッチャ、大道芸など、子供からお年寄りまで幅広い世代で楽しめます。【旧見付学校隣の淡海国玉神社境内】
  • お寺の石塔巡り:西光寺(27日は13時、28日は10時集合)から省光寺、金剛寺、大見寺を観光ボランティアガイドがご案内します。
  • コラボショップ:見付のお店屋さんに、学生さんや起業家さんがお店を開きます。
  • 楽しい演奏パフォーマンス:JA遠州中央見付支店特設ステージや旧見付学校などで開催します。遠州Webテレビの中継放送もあります。
  • ハンモックカフェ:旧見付学校の裏山・塔之壇公園でハンモックに揺られながら色々楽しめます。木の実ワークショップもあります。
  • 見付寄席:年に一度、磐田ゆかりの寄席芸人の皆さんが集まります。28日午後1時からと4時からの2回公演。入場料2200円(前売とご予約2000円)、詳しくは見付寄席ホームページで!【大見寺大広間】
この他にも見どころ満載です。
是非足をお運びください。





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の見付宿たのしい文化展、10月27,28日開催!
    コメント(0)